その他

再出発のパンおいしいよ

再出発のパンおいしいよ
官民共同運営の刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」(浜田市旭町)で職業訓練を受ける受刑者の焼いたコッペパンが25日、近くの市立旭小学校と同旭中学校の給食で配られ、児童らが刑務官とともに素朴な味を楽しんだ。初犯の受刑者ら約1400人を収容する同センターでは、約30人が...
2018年01月26日

器ごと食べられる「スープパン」に天然サーモンがごろっと入った濃厚な「アラスカ産 サーモンクリームシチュー」が登場したので食べてみた

器ごと食べられる「スープパン」に天然サーモンがごろっと入った濃厚な「アラスカ産 サーモンクリームシチュー」が登場したので食べてみた
食べられる器 「石窯パン」に本格スープを詰めたスープパンを2017年10月にリリースしたファーストキッチンから、「アラスカ産 サーモンクリームシチュー」が登場しました。アラスカシーフードマーケティング協会とタイアップし、「美容やアンチエイジング、疲労回復に効果が感じられる栄養素がふんだんに含まれている」という100%天然のアラスカ産ピンクサーモンが使われているとのことで、身が...
2018年01月25日

市販のイチゴジャム11種類食べ比べ! 甘さや酸味、果肉感を比較してみた

市販のイチゴジャム11種類食べ比べ! 甘さや酸味、果肉感を比較してみた
朝はご飯派?パン派?どちらでしょうか。私はパン派です。私の好きなパンはジャムパンで毎朝食べたいのですが、菓子パンを毎日購入するのは主婦をしている私には難しい選択です。食パンにジャムを...
2018年01月25日

伝統野菜を具材にパン 会津大生が販売、すぐ完売

伝統野菜を具材にパン 会津大生が販売、すぐ完売
会津大の学生団体「Aizu Active Association(通称AAA)」は16日、同大学食前で会津伝統野菜を使ったパンを販売し、同大生らに会津伝統野菜のおいしさを伝えた。AAAは昨年から会津伝統野菜を知...
2018年01月24日

パン片手に菜の花観賞

パン片手に菜の花観賞
二宮町観光協会は、吾妻山公園の菜の花を目当てに訪れる人に町内を回遊してもらおうと、文教大学=茅ヶ崎市=の学生と協力して町内のパン店などを紹介するマップ「にのみや パン まち散歩」を発行した。作製に携わったのは、国際学部3年の瀨戸優菜さんと内田吉音さん。「食と観光」をテ...
2018年01月23日

コメダ、驚異的高収益の秘密はパンのメニュー大量投入?凋落のスタバと真逆戦略で無敵

コメダ、驚異的高収益の秘密はパンのメニュー大量投入?凋落のスタバと真逆戦略で無敵
コメダ珈琲店が絶好調だ。同店を展開するコメダホールディングス(HD)が1月10日に発表した2017年3~11月期の連結決算(国際会計基準)は、売上高が前年比8.2%増の190億円、本業の儲けを示す営業利益は2.3%増の53億円だった。売上高営業利益率は驚異の27.9%にもなっている。コメダ珈琲店は、愛知・名古屋など中京エリアを中心に店舗網を拡大し、今や全国に770店(17年11月末時点)を展...
2018年01月21日

沖縄の人気パン屋が仕掛ける「発酵研究所」がオープン。

沖縄の人気パン屋が仕掛ける「発酵研究所」がオープン。
パン作りなどが体験できるスペースに、「飲む」にまつわるものを販売する〈LIQUID〉の酒屋〈LABO LIQUID〉も併設。奈良の日本酒《風の森》やイタリアの自然派ワインのほか、発酵食品や赤木明登らの酒器も...
2018年01月19日

薩摩藩ゆかり さつま揚げパン 岐阜・大垣

薩摩藩ゆかり さつま揚げパン 岐阜・大垣
岐阜県大垣市上石津町牧田の女性グループ「ゆめはな」が、関ケ原の合戦に参加した薩摩の島津軍ゆかりの鹿児島県産さつま揚げなどを使ったパンを作った。上石津町牧田地区...
2018年01月16日

レーズン・ナッツ類、卸値上昇 パン店も値上げ

菓子やパン、酒のつまみに使うレーズンやナッツ類の国内卸価格が上がっている。産地の天候不順で収穫量が減り、輸入価格が上昇している。レーズンは1年前に比べて最大5割、クルミは2割高い。専門店やパン店が値上げに踏み切るなど、消費者にも幅広い影響が及びそうだ。輸入商社による卸...
2018年01月15日

「パン祖祭」全国高校生コンテスト、24人本戦へ 伊豆の国

「パン祖祭」全国高校生コンテスト、24人本戦へ 伊豆の国
伊豆の国市内で20、21の両日に開催される「第12回パン祖のパン祭」を前に、市と実行委員会によるプレス発表会が11日夜、同市のあやめ会館で開かれた。今回はメインイベントの全国高校生パンコンテストに過去最多の全国510件の応募があり、書類審査を通過した24人が実技と発表に臨む。同コンテストは...
2018年01月14日

廃棄パンからビールを製造、英国の食品リサイクル

廃棄パンからビールを製造、英国の食品リサイクル
【1月3日 AFP】英イングランド北部ヨークシャー(Yorkshire)地方にあるビール醸造所では、サンドイッチ工場から大量に廃棄されたパンの耳を大きなステンレスタンクの中に投下することからその醸造工程が始まる──。 ヨークシャー地方ドリフィールド(Driffield)近くにある醸造所「ワールド・トップ・ブルーワリー(World Top Brewery)」で現場責任者を務めるアレックス・バルチン(Alex Balchin)氏は、「基本的に、麦芽の一部をパンで代替しているのです」と語る。タンクの中に入れたパンの耳に水、ホップ、イーストを...
2018年01月07日

温泉パンなど14品目を「さくらブランド」に追加

温泉パンなど14品目を「さくらブランド」に追加
【さくら】市内で生産される優れた商品を認証し、ブランド化することで販売を後押しする「さくらブランド」事業で、市は20日までに、アユの加工品や温泉パンなど14品目を新たに認証した。認証は昨年度に続き2回目。「さくらブランド」は計22品目になった。道の駅きつれがわは今回の認証品を一部を除いて年明けまでに...
2018年01月04日

金づちで割って食べるパン!密かに話題のお土産「眼鏡堅パン」が斬新すぎる

金づちで割って食べるパン!密かに話題のお土産「眼鏡堅パン」が斬新すぎる
北陸新幹線開業後、金沢を中心に観光が人気の北陸。この先はさらに新幹線が福井まで延伸されて、ゆくゆくは京都、大阪とつながる予定です。北陸はこの先も観光地として見逃せない時期が続きますが、その北陸で何かユニークな、一風変わったお土産を買って帰りたいと思ったら、何かいいアイテム...
2018年01月03日

【静岡市VS浜松市】パン好き必見!あなたはどっち派?パン系カフェめし

【静岡市VS浜松市】パン好き必見!あなたはどっち派?パン系カフェめし
“焼きたてパン”―この言葉を耳にするだけで、心が踊ってしまう人も多いだろう。全国に星の数ほどあるベーカリーだが、今回は中でも静岡県に注目したい。静岡市と浜松市のベーカリー、両市から1店舗ずつをピックアップ!!あぁ、想像するだけで芳ばしい香りがして...
2017年12月31日

パンに合う器一堂に 京都・亀岡の古民家で作品展

パンに合う器一堂に 京都・亀岡の古民家で作品展
コーヒーカップやグラタン皿などパンに合う器の作品展「ふゆのうつわ展」が、京都府亀岡市曽我部町法貴茶屋の薪窯パン「ふくくる」で開かれている。パンを焼いた窯の灰を釉薬(ゆうやく)の材料にした、あめ色やクリーム色など温かみのある食器が並ぶ。亀岡市篠町の陶芸家綿引恒平さん(36)と白川真悠子さん(37)が...
2017年12月30日

日本で「シュトレン」が人気化した納得の事情

日本で「シュトレン」が人気化した納得の事情
パン屋で、ケーキ店で、百貨店で、スーパーで。先月末あたりから、やたらと「シュトレン」なるものを見掛けないだろうか。シュトレンとはドイツ発祥のクリスマス菓子で、表面に粉砂糖などをまぶした、ゴツゴツした見た目が特徴だ。中身は、小麦粉生地を発酵させたパン菓子で、ドライフルーツやナッツなどが練り込まれてい...
2017年12月29日

大垣養老高生が2社とパン共同開発

大垣養老高生が2社とパン共同開発
大垣養老高校(岐阜県養老郡養老町祖父江)の3年生が、ローソン、山崎製パンと菓子パン「ザクザクメロネ」を共同開発した。「売れる商品を作る」をテーマにマーケティングを学んで企画した自信作。“インスタ映え”するようにと商品パッケージにもこだわった。生...
2017年12月23日

「まずい店が見つからない!」訪日韓国人を感動させた日本の食べ物=韓国ネット「日本は世界のワントップ」「韓国もだいぶ日本に追い付いたけど…」

「まずい店が見つからない!」訪日韓国人を感動させた日本の食べ物=韓国ネット「日本は世界のワントップ」「韓国もだいぶ日本に追い付いたけど…」
2017年12月9日、北海道を旅行中という人物が、韓国のインターネット掲示板に日本でそのおいしさに衝撃を受けた食べ物についてつづった。 韓国人が日本で食事をした場合、「ご飯と一緒に出てくるような料理なら韓国も種類が多いしクオリティーが高いから、評価はそれぞれの好みによるだろう」という投稿者。しかし、パンに限っては、日本と韓国では「勝負にならない」と断言する。 日本のそれは、「種類がものすご...
2017年12月22日

「カメラマン、ときどきパン屋」伊豆への移住で模索し始めた、新しい暮らし方

「カメラマン、ときどきパン屋」伊豆への移住で模索し始めた、新しい暮らし方
伊豆下田に移住して、東京と行き来しながらカメラマンを続ける津留崎徹花さん。東京で暮らしていたときからパンを焼くのが好きだった徹花さんが下田でさらにパンづくりに夢中になり、パン屋をやりたいと思うまでに。パン屋と移住、一見関係なさそうですが、彼女にとっては大いに関係ある、必然の...
2017年12月22日

「うしパン」おいしいよ 上伊那農業高生

「うしパン」おいしいよ 上伊那農業高生
上伊那農業高校は17日、公開講座「『うしパン』を作ろう」を南箕輪村の同校で開いた。14人が参加して、同校加工班の生徒らが今年7月の第36回牛乳・乳製品利用料理コンクール県大会(県牛乳普及協会主催)で最優秀賞を受賞したレシピ「うしパン」を、生徒と一緒に作った。加工班の生徒が考案した「うしパン」は、薄力粉とスキムミルク、牛乳、卵、キャンディーチーズなどで...
2017年12月19日