- トップ
- パン屋さんのニュース
パン屋さんのニュース
【函館市】『パンのほりかわ』で今回は焼き立てホカホカのパンを購入できました!
函館のパン屋さんは、朝早くから開いていてお昼頃には品数が少なくなっているお店が多いですが、こちらのお店はお昼過ぎぐらいに伺った方が焼き立てのパンをいただけます。
2023年04月05日
人気のパン屋さんが栄に大集合「パンマルシェ in オアシス21」4月9日に開催。
中部地区を中心に日本全国から人気のパン屋さんが集まるイベント「パンマルシェ19 in オアシス21」が、2023年4月9日(日)に、栄「オアシス21」銀河の広場/緑の大地にて開催されます。
2023年04月04日
営業は夕方から!? オープン前から行列ができる「夜のパン屋さん」の正体(札幌市)
札幌に毎月1回、夜だけオープンするパン屋さんがあります。市内の人気店のパンを取り揃えていますが、売れ残り品が持ち寄られるため、どんな商品が販売されるのかわかりません。ホームレス状態にある人の自立を支援する「ビッグイシューさっぽろ」が運営しており、就労の機会の創設と食品ロス削減が目的。
2023年04月03日
数々の美味しいパンを生み出しつづける豊洲「ペル・エ・メル」、その舞台裏に潜入してきた!
豊洲に住んでいる人なら知らない人はいないだろうと言い切れるほど有名なパン屋さん「Pere et mere(ペル・エ・メル)」。つい先日は豊洲PITでのライブ当日にゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんがパンを大量買いするなど、SNSで話題になっていましたね!
2023年04月01日
エーゲ海の旅のような味わい「地中海バトン」が人気の生駒のパン屋さん
パン好き必携の資格として注目を集めている「パンシェルジュ検定」。合格するとパンシェルジュとしてパンにまつわる仕事にいかせたり、特別なイベントや体験会への参加もできます。今回、奈良県のパンシェルジュがおすすめするのは、シェフの愛情がたっぷり詰まった奈良県生駒市にあるベーカリーです。
2023年03月31日
有名店「ペンギンベーカリー」の人気パン発表…各部門のNo.1が決定!注目はカレーパン
北海道生まれのペンギンベーカリー。今や全国で人気になっている北海道を代表するベーカリーチェーンでもあります。
今回、数あるペンギンベーカリーのパンの中から、人気を集めているパンを集計し、各部門ごとのNo.1を決定した「ペンギンアワード」が開催されます!
今回、数あるペンギンベーカリーのパンの中から、人気を集めているパンを集計し、各部門ごとのNo.1を決定した「ペンギンアワード」が開催されます!
2023年03月30日
住宅街にある隠れ家的人気パン屋!上柚木『ブーランジェリーアツシ』
お店までのアクセスは南大沢駅から徒歩20分ほど。
上柚木小学校バス停と三徳プラザ前バス停からは徒歩5分ほどで行けます!
門の所に立っているのぼりを目印にすると良いですよ。
上柚木小学校バス停と三徳プラザ前バス停からは徒歩5分ほどで行けます!
門の所に立っているのぼりを目印にすると良いですよ。
2023年03月29日
毎日食べたい!パン職人が作るおいしいパン「ぶーらんじぇ駒井」
西武池袋線小手指駅北口からハナミズキ通りを歩き、西友小手指店の手前の道を右へ。少し歩くと現れる可愛い店構えの「ぶーらんじぇ駒井」。創業は1990年、小手指駅から徒歩4分という駅近の老舗パン屋さんです。
2023年03月28日
【最大31.4%賃上げ】愛知県名古屋市の行列ができるパン屋ベーカリーピカソ 2023年4月より7%~社員の給与ベアを実施
愛知県名古屋市を中心に5店舗ベーカリーピカソを運営する株式会社アートブレッド(本社:愛知県名古屋市中村区烏森町8-1211、代表取締役:富山 敬彦)は、昨今の物価上昇や社会環境の変化のなかでも、安心して働くことができる職場を目指して、2023年4月より社員の給与を7%~最大31.4%引き上げることを発表いたします。
2023年03月26日
【札幌市西区】北海道産牛乳100%で練り上げたパン! しっとりふわふわ「Moo100%」
西区西町にあるパン屋さん「Moo100%西町店」はなんと、パンを作るのに水を一切使用していない、北海道産牛乳100%で練り上げたパンのお店です!
2023年03月23日
秋田・八橋のパン専門店が開店2カ月 ドイツやスペインなど輸入パンそろえ
外国製の商品を中心に販売するパンの専門店「八橋(やばせ)のパン屋さん」(秋田市八橋本町3)が3月13日、開業して2カ月がたった。(秋田経済新聞)
2023年03月19日
ベーカリー「小麦の奴隷」若松区にオープン 市内3店舗目【北九州市】
名物「ザックザクカレーパン」で知られるベーカリーブランド「小麦の奴隷」。
北九州3店目となる「小麦の奴隷 若松店」が、3月20日にオープンします。
北九州3店目となる「小麦の奴隷 若松店」が、3月20日にオープンします。
2023年03月16日
3/10(金)オープン!「ベーカリー ホトトギス/HOTOTOGISU」長野県産小麦で作る香り高い天然酵母パンとスコーン@小諸市
小諸市与良町の旧北国街道沿いに、長野県産小麦粉100%を使った天然酵母パン店「BAKERY HOTOTOGISU(ベーカリー ホトトギス/保時鳥)」が2023年3月10日(金)オープン。
2023年03月16日
【福岡パンNEWOPEN】筑後市の人気パン屋が福岡市内にオープン!!しっとりもちもちの米粉パンが美味しい『ル・パン舞鶴店』
本日は、福岡市中央区舞鶴のパン屋さんへ!!筑後市に本店を構え、12月に中央区舞鶴にオープン!最近聞くことが増えた〝米粉パン〟の専門店です。
2023年03月16日
30種類のパン食べ放題ランチが始まります! カフェ『marica(マリカ)』が3月6日リニューアルオープン たつの市
好きなメイン料理を選んで、パン30種類以上とドリンク20種が食べ放題&飲み放題で楽しめます。
2023年03月14日
【太子町】コッタパンの佃煮コラボのパン『ちりめん山椒とクリームチーズのベーグル』他【太子グルメの種】
公式Instagramで見て気になっていた、土曜日だけオープンしている太子町の『コッタパン』で佃煮を使った変わり種のパンを買ってきました。
2023年03月11日
米粉入りパンがずらり!雲南市『米風香』で腹持ち抜群の朝食パン探し
雲南市にあるベーカリー『パン工房 米風香』。雲南市産の米粉を使った米粉パンやお菓子を提供しています。
米粉パンはヘルシーで、腹持ちもいいので朝食にピッタリですよ!
米粉パンはヘルシーで、腹持ちもいいので朝食にピッタリですよ!
2023年03月11日
きっとあなたを笑顔にする『MOKUPAN(もくパン』に行ってきました 姫路市
この小さくて可愛い食パンには"姫路の美味しさ"と"未来"が詰まってる!手のひらにちょこんと乗るサイズのミニ食パンのお店『MOKUPAN(もくパン)』に行ってきました。
2023年03月09日
【京都】町家ベーカリー&カフェ「RUFF」で楽しむ至福の京都時間 絶品自家製パンと本格ランチに舌鼓!
錦市場の近くに店を構える「RUFF(るふ)」は、戦前からある町家をリノベーションしたベーカリー&カフェ。店内工房で焼き上げたパンや本格的な自家製ランチ、こだわりのコーヒーとスイーツが楽しめるとっておきの一軒です
2023年03月08日